〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺1-3-20

082-225-8888
タップで電話する ACCESS
SCHEDULE
          12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

お知らせをご覧ください
休診日:日曜日、祝日、
木曜日(※但し平日に祝日がある場合は診療)
※診療時間:9:00〜12:30、14:30〜18:30

PREVENTIVE予防歯科

なぜ予防歯科が
重要視されているのか
Reasons for
emphasizing preventive

近年の歯科業界は、虫歯や歯周病になってから治療をするのではなく、病気にならないために予防をすることに重きを置くようになっています。その主な理由は、一度削った歯や、ダメージを受けた歯周組織を、元通りに治癒することができないからです。

例えば、削った歯は人工物を入れて補うしかなく、炎症で損なわれた歯茎や歯槽骨の再生が成功するかどうかは、個人差による部分が大きいのが現実です。また、一度治療が必要なほど症状が進行すると、その部分は弱くなって、病気の再発リスクが高まるという問題もあります。治療後の再発をできるだけ遅らせるためにも、予防歯科は必要不可欠なのです。

CHECK 予防歯科はこんな方にオススメです

  • 虫歯・歯周病をしっかりと防ぎたい
  • 歯科治療で痛い思いをしたくない
  • 生涯自分の歯で食事を楽しみたい
  • お口をリフレッシュさせたい
  • 治療にお金を掛けたくない

予防をすることで得られる、
数多くのメリット

予防歯科に取り組むことで得られるのは、歯の健康寿命を延ばすことに他なりません。しかし、その過程においてもたくさんのメリットが存在します。例えば、定期的に歯科医院で検査を受けることにより、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療ができ、処置の痛みや医療費も最小限に抑えることが可能です。歯を大きく削ることがないので審美性を損なわず、定期的なクリーニングで着色汚れを落とし、自然な歯の白さや明るさを保つことに繋がります。

さらに、虫歯や歯周病が全身疾患に悪影響を与えて、命を落とす危険性も回避できるのです。歯を失うことで起こりうる認知症のリスクも減らせるなど、むしろ予防をしない方が損することが多いと、ご理解頂ければと思います。

TREATMENT 予防歯科は具体的に何をするの?

  1. 定期健診

    定期的に歯科医院で口腔内全体を診て、虫歯や歯周病などのトラブルがないかをチェックします。特に、症状が現れにくく歯を失うリスクが高い歯周病の検査は、毎回必要です。炎症によって歯と歯茎の境目(歯周ポケット)が深くなっていないかを調べる歯周病検査を基本として、場合によっては歯を支えている歯槽骨が溶けていないかをレントゲン撮影によって確認し、歯の長期的な維持を目指します。

  2. PMTC

    PMTCとは、P=プロフェッショナル(歯科衛生士・歯科医師)、M=メカニカル(機械的)、T=トゥース(歯)、C=クリーニング(清掃)の略です。歯のプロである歯科医師や歯科衛生士が専用の機械を使って、普段の歯磨きでは落とせない歯の汚れを、徹底的に除去致します。歯の表面を専用の研磨剤でツルツルに磨き上げることで、汚れが付きにくい状態にすることが可能です。研磨後にフッ素を塗布することで、効率良く虫歯予防も行えます。

  3. TBI

    TBIはT=トゥース、B=ブラッシング、I=インストラクションの略であり、歯科衛生士によるブラッシング指導のことです。虫歯と歯周病どちらのリスクが高いかによっても、適した歯の磨き方は異なります。患者様の口腔状態や磨き方の癖を把握し、その方が効率良く歯を磨ける方法をご指導致します。

PMTCで、白くて健康的な
歯を取り戻せる

PMTCでクリーニングを行うと、普段の歯磨きでは取り除くのが難しい汚れを、しっかりと除去できます。例えば、歯の表面に付着するバイオフィルムは粘着性が高く、菌の増殖力が強いことから、一般的な歯磨きや洗口剤では中々除去できません。

さらに、紅茶やコーヒー、赤ワインの色素、タバコのヤニなどの着色汚れも取り除けます。歯の色はホワイトニングでなければ除去できないと思われがちですが、着色汚れがきれいになるだけでもワントーン白くすることができます。

EFFECT PMTCの効果

  • 虫歯予防
  • 歯周病・歯肉炎の改善と予防
  • 歯質強化
  • 歯の審美性の向上

歯科ドック Dental dock

身体の健康状態を調べる人間ドックがあるように、歯科にも歯科ドックが存在します。お口の病気でメジャーな虫歯や歯周病は、重症化して痛みや腫れが現れてから発症に気が付く方が多い病気です。また、粘膜や舌のできものが悪性か良性かは、精密検査をしなければ確実な診断を下せません。

歯科ドックとは、これらの病気が重篤化して、手遅れになる前に治療を行うために行う、総合検査です。具体的な内容としては、レントゲン撮影や口腔内カメラでの撮影、歯周病検査等で丁寧にお口の状態を調べるのが主となります。

歯の健康を守るには、
毎日のケアが大事です

虫歯や歯周病を治療したら、もう歯科医院に通わなくていいと思っていませんか?切り傷や骨折が快癒するのに対し、お口の病気は細菌感染によって引き起こされるため、口内の衛生管理ができていないと何度でも再発してしまいます。

それを防ぐためには、患者様自身が毎食後にしっかりと歯を磨き、病気の原因となる習慣を改善することが大事です。予防歯科では、患者様が効率的にお口のケアに取り組めるようにアドバイスを行っています。自分に合った歯の磨き方や食事習慣をご存じない方は、一度予防歯科で指導を受けてみてはいかがでしょうか。

各患者様に最適な
おすすめの「歯ブラシ」や
「歯磨き粉」をご紹介

お口の病気予防へ取り組むにあたり、口内環境に適した口腔清掃ツールを選ぶことは非常に重要です。当院では、歯科衛生士が患者様のお口の状態を確認し、一人ひとりの患者様に合った歯ブラシ、歯磨き粉、デンタルフロスなどの清掃補助ツール等を処方・販売させて頂いております。

院内で取り扱っているツールは、薬局等で販売している物に比べて薬剤濃度が高いため、より効率的に予防へ取り組むことが可能です。ぜひご活用ください。

CONTACT ご予約・お問い合わせ

タップで電話がかかります 082-225-8888

〒731-0143
広島県広島市安佐南区長楽寺1-3-20

診療時間
9:00~12:30 -
14:30~18:30 -

休診日:日曜日、祝日、
木曜日(※但し平日に祝日がある場合は診療)

Google mapで詳しく見る